平成28年熊本地震の資料紹介

2025/04/11


平成28年(2016年)4月14日21時26分以降に発生した熊本県を中心とする一連の地震活動である「平成28年熊本地震」発災から9年が経過します。

ひなぎくは、熊本県が運営する「熊本災害デジタルアーカイブ」と連携しており、同アーカイブのうち、熊本地震に関連する資料を検索することができます。

令和7年4月11日から4月27日まで、熊本災害デジタルアーカイブで提供されているコンテンツ5点をひなぎくトップページにて紹介しています。


ひなぎくトップページに掲載している資料内訳

位置 タイトル 作成日
左端 定点撮影地上_熊本城(熊本市中央区)_天守閣(東側)_2025年02月 2025-02-14
中央上 熊本城 天守閣 宇土櫓 2025-02-14
右端上 熊本地震の記録・検証
中央下 定点撮影地上_益城町(宮園)_県道熊本高森線木山下町バス停付近_2025年02月 2025-02-24
右端下 熊本地震の語り部

(なお、作成者はいずれも熊本県です。)


熊本災害デジタルアーカイブは、熊本地震や令和2年7月豪雨の経験、教訓を後世に残し、今後の災害対応に活かすため、自治体や関係団体等から幅広く収集した写真、映像、文書等の資料を公開しています。

熊本地震のページにあるピックアップコンテンツ「定点撮影」「語り継ぎ」「記録・検証」「活用」では、防災・減災教育や防災対策に活用できる資料等を掲載しています。

最新のお知らせ



Copyright © 2013- National Diet Library. All Rights Reserved. 国立国会図書館 〒100-8924 東京都千代田区永田町1-10-1 電話:03-3581-2331(代表)